2019年07月23日

サイトマークELEMENTのご紹介

7月に入ってずっと雨が続いておりましたが、いよいよ梅雨明けが間近に迫ってきました。
今月は本当に週末毎に雨でしたので、中々サバゲに行けなかったという方も多いのではないでしょうか。
梅雨が明けたら大暴れ。あと少しの辛抱です。

こんにちは。サイトロンジャパン、ブログ担当カタギリです。

サイトマークELEMENTのご紹介
そんな大暴れシーズンに向けて本日ご紹介しますのがこちら。
サイトマークのダットサイト、ELEMENT(エレメント)です。
UltraShotシリーズやWolverine等、同社のダットサイトは独特の形状をした物が多いのですが、こちらのELEMENTはオーソドックスなチューブ型のダットサイトとなります。
専用のインテグレーテッドタイプのマウントが付属し、M4やSCAR等のアサルトライフルにジャストフィットなサイトです。
大きさ的には同じチューブタイプのVORTEX STRIKEFIRE2に比べて一回り小さく、後に紹介しますショートM4に非常に良く似合います。

サイトマークELEMENTのご紹介
輝度設定は11段階、内2段階はN1、N2というナイトビジョンモードとなりますので、実際の使用では9段階の輝度調整となります。
使用電池はCR2032を一個。どこのコンビニでも手に入る、入手性の良い電池です。
細かい所では前後フリップアップキャップにサイトマークのエンブレムが刻印されており、中々にお洒落ですね。(笑)

サイトマークELEMENTのご紹介
対物レンズには非常に綺麗なルビーコートが施されています。
ウィンデージ/エレベーションダイヤルはダイヤルキャップ自体が工具となり、マイナスドライバー等が無くても調整を行えます。
また、ダイヤル周囲は本体よりガードが立っており、不意な打撃からダイヤルを守る様になっています。

サイトマークELEMENTのご紹介
ダットサイズは2MOA。滲みもなく、非常にシャープなダットが投影されます。
このサイズで2MOAのモデルは中々なく、ダットサイトながら精密射撃にも対応します。
またダットの輝度も非常に高く、2MOAサイズと小さいダットですが、炎天下でも見失う様なことはありません。
連続点灯時の電池寿命は、最大輝度でおよそ100時間。あまり現実的ではありませんが、ナイトビジョンモードでしたら15,000時間ものライフを誇ります。

サイトマークELEMENTのご紹介
付属品は取説、レンズクリーニングクロス、こちらにサイトロンジャパン発行の保証書/正規輸入品証明書が加わります。

サイトマークELEMENTのご紹介

サイトマークELEMENTのご紹介
実際の装着イメージがこちら。私のM4に載せてみました。如何でしょうか?
277gと軽量なボディにシャープな2MOAのダット、ナイトビジョンモードを搭載し完全実銃対応の耐久性。
海外製ガスブローバックライフルや次世代電動ガンのリコイルにもビクともしません。
サイトマークELEMENT、私カタギリが自信を持ってオススメします!
お求めはお近くのミリタリーショップまで。

サイトロンジャパンは、全てのサバイバルゲーマーを応援します。


同じカテゴリー(製品情報)の記事画像
VORTEX UH-1 GEN2
SUREFIRE SIGHTRON限定 TITAN-A REDモデル発売!
サイトマーク UltraShot M-Specのご紹介
H&K BLACKバイオBB弾入荷のお知らせ
サイトマークCoreShot A-Specのご紹介
蒼い目をしたSD-33X
サイトマーク カラーバリエーションモデルのお知らせ
VORTEX VIPER PST GEN2 1-6×24のご紹介
同じカテゴリー(製品情報)の記事
 VORTEX UH-1 GEN2 (2020-06-10 19:00)
 SUREFIRE SIGHTRON限定 TITAN-A REDモデル発売! (2019-12-11 16:00)
 サイトマーク UltraShot M-Specのご紹介 (2019-07-26 19:29)
 H&K BLACKバイオBB弾入荷のお知らせ (2019-07-11 18:32)
 サイトマークCoreShot A-Specのご紹介 (2019-07-05 20:40)
 蒼い目をしたSD-33X (2019-06-24 19:48)
 サイトマーク カラーバリエーションモデルのお知らせ (2019-06-07 19:16)
 VORTEX VIPER PST GEN2 1-6×24のご紹介 (2019-06-05 19:50)
Posted by サイトロンジャパン at 19:33│Comments(0)製品情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。