2016年08月31日
必見っ!!
サイトロンジャパンです。
明日の9月1日午前中に
ハイパー道楽さんのWEBにて
8月に発売開始したXシリーズダットサイトの詳しい
商品紹介が掲載されます。

さらにイメージ動画をアップロード
BB弾による耐弾テストの様子も確認出来ます!!

果たしてその結果は・・・・
明日はハイパー道楽さんのWEBをチェック!!
明日の9月1日午前中に
ハイパー道楽さんのWEBにて
8月に発売開始したXシリーズダットサイトの詳しい
商品紹介が掲載されます。
さらにイメージ動画をアップロード
BB弾による耐弾テストの様子も確認出来ます!!
果たしてその結果は・・・・
明日はハイパー道楽さんのWEBをチェック!!
2016年08月16日
DUTY BAG
サイトロンジャパンです。
ネクストジェネレーションタクティカルパッドを展開している
HWIですが、DUTY BAGを新たに調達して見ました。
定価は11,000円(税抜)です。

中のメイン部分は移動可能な仕切り板が付いています。

外側


ちょっとネームがナナメですが、これは着脱可能です。


横側や底にはバッグのカタチを整える為のプレートが入ります。
ネクストジェネレーションタクティカルパッドを展開している
HWIですが、DUTY BAGを新たに調達して見ました。
定価は11,000円(税抜)です。
中のメイン部分は移動可能な仕切り板が付いています。
外側
ちょっとネームがナナメですが、これは着脱可能です。
横側や底にはバッグのカタチを整える為のプレートが入ります。
2016年08月16日
ウェットスーツ?
若武者です。
この夏・・・毎週末は外に居る事が多く、
お盆休みも例外ではありませんでした・・・・
暑いのでハーフパンツや短パンを履き
ローカットのソックスと言う恰好で子供のサッカーを観戦したり
色々とサッカーのお手伝いをしたり、自身がサッカーをやったりしていたら・・・
気付けばかなり日焼けしていました^^;

薄暗い所で見るとスポーツタイツを履いている見たいです(^_^;)
この夏・・・毎週末は外に居る事が多く、
お盆休みも例外ではありませんでした・・・・
暑いのでハーフパンツや短パンを履き
ローカットのソックスと言う恰好で子供のサッカーを観戦したり
色々とサッカーのお手伝いをしたり、自身がサッカーをやったりしていたら・・・
気付けばかなり日焼けしていました^^;

薄暗い所で見るとスポーツタイツを履いている見たいです(^_^;)
2016年08月15日
グリップ入荷
サイトロンジャパン 若武者です。
お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
サイトロンジャパンは本日よりお盆休み後の営業を開始しております。
個人的には特にどこか出掛けた訳ではありませんが、
毎日忙しく予定をこなしてあっと言う間の夏休みでした・・・
早速ですが、ベレッタ純正グリップの入荷情報です。
明日8/16に6種ほどグリップが入荷します。

お買い求めはお近くのショップまで!
お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
サイトロンジャパンは本日よりお盆休み後の営業を開始しております。
個人的には特にどこか出掛けた訳ではありませんが、
毎日忙しく予定をこなしてあっと言う間の夏休みでした・・・

早速ですが、ベレッタ純正グリップの入荷情報です。
明日8/16に6種ほどグリップが入荷します。

お買い求めはお近くのショップまで!
2016年08月09日
付属品も・・・
サイトロンジャパンです。
Xシリーズダットサイト・・・・
見た目はほとんど変わりなく
レンズやロゴの印刷が変っているとお知らせして
いますが、実は本体以外にも変わった部分があるのです。
付属品でポリカ板が無くなったのは気付くとして、
30系の付属マウントリングが細いタイプに変更されています!!
33系の付属マウントリングは元々細いタイプでしたので、
それに合わせたカタチになります。
なぜ細いタイプになったかと言うと、
ポリカ板を嵌めるとキャップがしっかり奥まで入らないから!
そのポリカが必要無くなったとは言え、やはり若干奥までしっかりと
入っていないのではないか?
と言う事で新シリーズ発売に合わせて付属品も変えました。
左が旧型 SD-30 右がXタイプ SD-30X

旧型はマウントリングとキャップでみっちり本体が埋まっていますが
Xタイプは若干の余裕があります。
また、細いマウントリングにする事で、若干軽量化を図れます。
軽量化と言ってもこの標準付属のマウントリングを比べた場合ですけど・・・
お盆休み明けにも入荷あります!
店舗で売り切れた場合はお早目にご予約を!!
Xシリーズダットサイト・・・・
見た目はほとんど変わりなく
レンズやロゴの印刷が変っているとお知らせして
いますが、実は本体以外にも変わった部分があるのです。
付属品でポリカ板が無くなったのは気付くとして、
30系の付属マウントリングが細いタイプに変更されています!!
33系の付属マウントリングは元々細いタイプでしたので、
それに合わせたカタチになります。
なぜ細いタイプになったかと言うと、
ポリカ板を嵌めるとキャップがしっかり奥まで入らないから!
そのポリカが必要無くなったとは言え、やはり若干奥までしっかりと
入っていないのではないか?
と言う事で新シリーズ発売に合わせて付属品も変えました。
左が旧型 SD-30 右がXタイプ SD-30X
旧型はマウントリングとキャップでみっちり本体が埋まっていますが
Xタイプは若干の余裕があります。
また、細いマウントリングにする事で、若干軽量化を図れます。
軽量化と言ってもこの標準付属のマウントリングを比べた場合ですけど・・・
お盆休み明けにも入荷あります!
店舗で売り切れた場合はお早目にご予約を!!
2016年08月08日
撥水効果
サイトロンジャパンです。
コチラからの連絡が行き渡らなく、一部問屋様、小売店様、お客様には
ご迷惑をお掛けしております。
早いお店等では販売のご案内が始まっているXシリーズダットサイト!

・MD-33Xに関しては初回分納分が欠品となってしまいました。
ただ、初回ロットの分納分2回目で入荷する見込みです。
(9月上旬の予定)
見た目はあまり変化無いですが、
対物レンズに特殊強化ガラスを採用し、
そのレンズに撥水撥油コーティングを施しています。
どのくらい撥水するかと言うと・・・・
↓スポイトで水滴を垂らした状態

↓ダットサイトを傾けた状態
水滴の大きさで捌け方は違いますが、よほど小さな水滴でなければ
傾けると水滴を残さず玉のまま移動します。

↓レンズに水滴が付着している状態のダットサイトを振ってみる
(これはあくまでテストです。
振って水滴を飛ばし、スッポ抜けない様に気を付けて下さい・・・)


↓レンズから飛散した水滴がチューブ内側に若干付着していますが、
レンズがらは水滴が無くなっています。
(※振ってもごく微量な水滴は残る可能性があります。)

以上、撥水レポートでした。
宜しくお願いします!!
コチラからの連絡が行き渡らなく、一部問屋様、小売店様、お客様には
ご迷惑をお掛けしております。
早いお店等では販売のご案内が始まっているXシリーズダットサイト!
・MD-33Xに関しては初回分納分が欠品となってしまいました。
ただ、初回ロットの分納分2回目で入荷する見込みです。
(9月上旬の予定)
見た目はあまり変化無いですが、
対物レンズに特殊強化ガラスを採用し、
そのレンズに撥水撥油コーティングを施しています。
どのくらい撥水するかと言うと・・・・
↓スポイトで水滴を垂らした状態
↓ダットサイトを傾けた状態
水滴の大きさで捌け方は違いますが、よほど小さな水滴でなければ
傾けると水滴を残さず玉のまま移動します。
↓レンズに水滴が付着している状態のダットサイトを振ってみる
(これはあくまでテストです。
振って水滴を飛ばし、スッポ抜けない様に気を付けて下さい・・・)
↓レンズから飛散した水滴がチューブ内側に若干付着していますが、
レンズがらは水滴が無くなっています。
(※振ってもごく微量な水滴は残る可能性があります。)
以上、撥水レポートでした。
宜しくお願いします!!
2016年08月05日
Xシリーズ
サイトロンジャパンです。

Xシリーズダットサイト
入荷しました。
旧シリーズとの大きな違いは
対物レンズが特殊強化ガラスになった事です。
SD-33X BLUE-EYEの対物

MD-30Xの対物

基本設計は変わりません。
なので外観はパッと見同じです。
が、
ロゴがシルク印刷からレーザー彫刻になっています。


以前はメイドインJAPANの印刷だった本体下部は輸出用同様に
新たに品名(型番)とシリアルがレーザー彫刻で印字されています。

変わって無いようで変わったSD/MDシリーズのダットサイトを
今後もよろしくお願い致します。
Xシリーズダットサイト
入荷しました。
旧シリーズとの大きな違いは
対物レンズが特殊強化ガラスになった事です。
SD-33X BLUE-EYEの対物
MD-30Xの対物
基本設計は変わりません。
なので外観はパッと見同じです。
が、
ロゴがシルク印刷からレーザー彫刻になっています。
以前はメイドインJAPANの印刷だった本体下部は輸出用同様に
新たに品名(型番)とシリアルがレーザー彫刻で印字されています。
変わって無いようで変わったSD/MDシリーズのダットサイトを
今後もよろしくお願い致します。