スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月28日

Docter スコープ

Taroです。

Docterのライフルスコープをご紹介するのを忘れていました。。。

『Docter® Unipoint 1-4x24』

本体はこんな感じです。



接眼部には『ドイツ製』を表す印が施されております。




Unipointとはレティクルが光るシリーズで、このスコープのレティクルは『4-0』と言うレティクル中央のDotが赤く光るモデルとなります。


赤いボタンを2クリックすると電源がONとなり、もう2クリックすると電源がOFFになります。
ボタンを押し続けるとDotの光量が明るくなり、これ以上明るくならないMAX状態になるとDotが点滅して知らせてくれます。


第1焦点レティクルで倍率を上げる毎に像が大きくなり、それに比例してレティクルのサイズも大きくなります。


エレベーションダイアルのキャップを外してみると、キャップ内側に何かが付いています。。。


これはDocterが得意とする磁石が装備されており、予備のバッテリーを1枚貼り付けておくことが可能です!!(エレベーションダイアルキャップのみ)
こんな感じです。


1クリックの移動量は100mで2cmとなります。


磁石を使用したアイデアはバッテリーケース内にも見られました。。。
中央にある銀のボタンのようなものがバッテリーを確実に固定します。バッテリー交換時も落とすことが良くあるのでこれであれば安心ですね。。。



商品名:DOCTER®unipoint 1-4x24
倍率:1-4倍
レティクル:4-0
チューブ径:30mm
使用電池:CR2032-1枚

紹介するのを忘れているものがあったら後日報告いたします~。。。icon23

  

Posted by サイトロンジャパン at 18:00製品情報